インタビュー 大学剣道

鹿屋体育大学剣道部座談会(後編)鹿屋にくると剣道が強くなるし好きになる

2019年10月1日

※この記事は『剣道時代 2015年4月号』に掲載されたものです。

2014年度全日本学生剣道優勝大会を制して5年ぶり4度目の大学日本一となった鹿屋体育大学。
全国で唯一の国立体育大学であり、全国から、大隅半島・鹿屋の地に集った俊秀たちは、どのような稽古を重ねて頂点へとのぼりつめたのか。

宮崎邦春
みやざき・くにはる/平成5年4月16日生まれ、神奈川県出身。東海大相模高校卒。主な戦績として、全国中学校大会個人出場、インターハイ団体ベスト8などがある。将来の夢は、父の記録を超えられるような選手になること

水森大貴
みずもり・だいき/平成4年9月21日生まれ、栃木県出身。佐野日大高校卒。主な戦績として、全国高校選抜大会ベスト8、国体出場などがある。将来の夢は、全日本選手権で優勝すること

前田康喜
まえだ・やすき/平成4年12月9日生まれ、兵庫県出身。帝京第五高校卒。主な戦績として、インターハイ団体ベスト16、国体出場などがある。将来の夢は、全日本選手権優勝と世界大会日本代表になること

権丈直樹
けんじょう・なおき/平成4年4月11日生まれ、愛知県出身。福岡第一高校卒。主な戦績として、全国中学校大会団体ベスト8、玉竜旗優勝、国体出場などがある。将来の夢は、全日本選手権優勝と温かい家庭を築くこと

中武剣吾
なかたけ・けんご/平成4年8月17日生まれ、宮崎県出身。延岡工業高校卒。主な戦績として、インターハイ個人ベスト8などがある。将来の夢は、全日本選手権優勝と警察大会1部で優勝すること

柳田喜章
やなぎだ・よしあき/平成5年11月1日生まれ、栃木県出身。小山高校卒。主な戦績として、インターハイ団体2位などがある。将来の夢は、全日本選手権に出場すること

―みなさん鹿屋の剣風に憧れて入学してきたということですが、それ以外にもそれぞれ鹿屋を選んだ理由があると思います。それを教えていただきたいのですが。

柳田 高校時代は鹿屋のことをあまり知りませんでした。高校3年生のインターハイ前にある程度進路を決めていたんですが、インターハイ後に高校の監督から「鹿屋体育大学はどうだ?」と言われて。どこですか?という感じだったんですけど、お前がいったら日本一になれると言われて信じました。水森先輩も同じ栃木から行っていたので、それも志望の決め手になりました。

―相談はしたの?

柳田 ちょっとしました。

水森 最初電話が掛かってきて、そのときはいくつかの大学で迷っていたんです。それで「先輩どうですか?」と聞かれて、鹿屋をゴリ押ししました(笑)。絶対鹿屋が良いって。

―どんな言葉で鹿屋の良さをアピールしましたか?
水森 鹿屋の雰囲気とか、上下関係のこととかをかなり気にしていたので。だったら鹿屋が良いと。

柳田 上下関係が厳しすぎると思い切って剣道ができないかもしれないと思ったので。

―きてよかったと思いますか。

柳田 はい。

―鹿屋にきてよかったと思うことを教えてください。

柳田 同期も先輩もみんな剣道が強くて、毎日の稽古が自分のためになるし、日々強くなれる場所だと思います。先輩も優しいですし、後輩も慕ってくれるし、すごく良いところです。

中武 自分は延岡工業という全然有名じゃない、このメンバーとは世界の違う場所からきました。たまたま高校2年生のときにインターハイの個人戦で結果を残すことができて、その年にインカレで優勝したのが鹿屋でした。鹿屋杯という試合があるんですけど、そこで声をかけていただいて、どんなところかなと思ったら優勝したので、強いところなんだと。
日本一の先輩方から誘っていただいて、自分も本当は団体戦で活躍したかったので、大学は団体で日本一になれるところに行きたいという気持ちがあったので鹿屋を受験しました。最高です、鹿屋。

―鹿屋のどのへんが最高ですか?



残りの記事は 剣道時代インターナショナル 有料会員の方のみご覧いただけます

ログイン

or

登録

登録


Subscribe by:

You Might Also Like

No Comments

Leave a Reply