はじめに

自宅稽古

インタビュー

  • 剣道の技 攻め 構え 溜め

    剣道研究室:新里知佳野

    無料記事
    2021.1 KENDOJIDAI ぎりぎりまで相手の中心を攻め、乗りながら面を打つ  この度、剣道時代様より「面」についての取材記事の依頼を受け、これまで私自身が取り組んできた稽古や試合がフラッシュバックしたと同時に、競技者から指導者へと変わり、学生たちが打った「あの日、あの時の面一本」が感慨深く蘇ってきました。  面は切り返し、打ち込みといった稽古においても一番数をかけて学ぶ技だと思います。自 […]…

    2021年2月1日
  • 蒔田 実の剣道授業 連載

    蒔田 実の剣道授業 :4時限目 応じ技を身につける

    2009.01 KENDOJIDAI 昭和59年、国際武道大学の開学と同時に助教授として赴任。現在、同校の副学長をつとめる蒔田実教士。剣道指導者を養成する専門大学の指導者として教壇に立ち、教え子は寺本将司選手(第55回全日本選手権大会優勝)、若生大輔選手(第56回全日本選手権大会準優勝)など平成の剣道界で活躍している。競技者としても世界選手権大会優勝、全剣連設立50周年記念八段選抜優勝大会で準優勝 […]…

    2021年1月25日
  • 昇段審査

    八段合格の秘密2018(5月編)

    2018.9 KENDOJIDAI 剣道界最難関、八段審査に合格した剣士たちの手記。ここに昇段合格の秘密がある。 世界の剣友と交わり、剣道観が変わった 東倉雄三(神奈川)とうくら・ゆうぞう/昭和43年和歌山県生まれ。平塚江南高から同志社大に進み、卒業後ソニー株式会社に入社。現在、ソニービジネスソリューション株式会社勤務 年間100回稽古を目標にSNSで互いを励まし合う  稽古については具体的な稽古 […]…

    2021年1月18日
  • 昇段審査

    昇段審査(佐藤成明)

    2018.9 KENDOJIDAI 合格と不合格の決定的な差は準備にある。準備とは計画・実行・評価・改善の4段階。合格者の体験も踏まえ、それぞれの項目について注意すべき点を考える。 佐藤成明範士 さとう・なりあき/昭和13年栃木県生まれ、80歳。宇都宮高校から東京教育大学に進み、卒業後、同大学体育専攻科、さらに同大学院教育学研究科に進む。駒澤大学助教授を経て母校東京教育大学文部教官となり、筑波大学 […]…

    2021年1月11日
  • お知らせ

    【会員限定】鍋山隆弘先生オンライン剣道クラス

    無料記事
    ※募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました 剣道時代インターナショナルは、筑波大学 鍋山隆弘先生のご協力を得て「鍋山隆弘先生 オンライン剣道クラス」を開講します。 日程 2021年1月23日(土)CET (Central European Time) 10:00-11:30 / 日本時間18:00-19:30国によっては参加が難しいかと思いますので、地域ごとに日程を分けるなども […]…

    2021年1月4日
  • お知らせ

    2020年 最も読まれた記事トップ10

    無料記事
    10位:トップ実業団剣士の座談会。仕事・剣道・家庭、三つを両立しながらモチベーションを保つには。 9位:松﨑賢士郎インタビュー 8位:中央大学剣道部コーチ。監督と部員を支える存在 7位:強さの秘密は素振りである。この素振りで技に冴えをつくる 6位:鹿屋体育大学剣道部座談会(前編)5年ぶりの頂点。負ける気はしなかった 5位:[栄花英幸×栄花直輝] 望郷稽古対談 vol.1:子供達のお陰で剣道の素晴ら […]…

    2021年1月4日
  • インタビュー

    コロナ時代の剣道(後編)

    2021.1 KENDOJIDAI ※対談はマスク着用で行ない、撮影用のため一時、マスクを外しています 林明人医師は鹿児島県霧島市の出身。順天堂大学医学部を卒業、米国ウイスコンシン州立大学脳神経内科准教授、筑波大学を経て、現在、リハビリテーション科教授。医学部脳神経内科教授併任。剣道は中学で始め医学部学生時代は関東医歯薬獣剣道大会個人・団体優勝、全日本医科学生剣道大会団体優勝。20年間のブランクの […]…

    2021年1月4日
  • 自分で作る道 連載

    道場の成長(クリストファー E・J ヤング)

    無料記事
    道場の成長 *この記事はコロナの影響で剣道道場が中止になる前に書きました。第一回はこちら第二回はこちら第三回はこちら第四回はこちら 2018年6月8日。これはプラノ剣道道場の最初の稽古の日でした。当初、私たちは週に1回、金曜の午後の稽古を予定していました。午後3:45から5:00までは子供クラス、5:00-6:15までは大人クラスです。私たちは7人の子供と21人の大人、合計29人の剣士で道場を始め […]…

    2021年1月3日
  • インタビュー

    コロナ時代の剣道(前編)

    2021.1 KENDOJIDAI ※対談はマスク着用で行ない、撮影用のため一時、マスクを外しています COVID-19の臨床現場で働く医師剣道家の立場から 2020年1月中国湖北省武漢で発生した新型コロナウイルス感染症は瞬く間に世界に広がった。その影響は甚大であり、剣道も例外ではない。政府により4月に緊急事態宣言が発出され、剣道も中止せざるを得なくなった。 6月10日に全日本剣道連盟により対人稽 […]…

    2020年12月28日
  • 連載 阿部晶人の剣道ブラックボックス

    剣道と恋愛は似ていませんか?(阿部晶人)

    無料記事
    KENDOJIDAI 2021.1 2020年もあとわずか。剣道愛好家の皆様いかがお過ごしだろうか?年の瀬が近づいて来ると、街にも活気が戻ってきたように感じる。今年はコロナであまり派手にはできないものの、どの店もハロウィーンのデコレーションで店頭を飾り、それが終われば一瞬でクリスマス仕様へと模様替えが行われる。なんだか活気を感じるのは、この時期が経済を動かすための熱気だけでなく、人間の感情も大きく […]…

    2020年12月22日