Monthly Archives:

5月 2022

  • インタビュー

    団体戦の戦い方(岩本貴光)

    KENDOJIDAI 2022.2 岩本教士は、別府大学、明豊高校・中学校、光明館道場と小学生から大学生まで幅広い年代を指導する。「人の心を理解できないと剣道は強くならない」と強調する岩本教士に団体戦の意義と、勝利に向かっての稽古法を尋ねた。 岩本貴光(別府大学、明豊高校・中学校総監督)いわもと・たかみつ/昭和46年生まれ、50歳。大分県出身。PL学園高校から筑波大学へと進学し、卒業後は郷里に戻り […]…

    2022年5月30日
  • インタビュー

    【若手剣道家】実戦に通じる小手技 Part2

    KENDOJIDAI 2021.3 確実に小手を一本に決める工夫 村方孔哉(福岡)むらかた・こうすけ/昭和60年福岡県生まれ。長崎南山高から中央大に進み、卒業後福岡県警察に奉職する。全日本選手権出場、全日本東西対抗大会出場、全日本都道府県対抗大会2位3位など。現在、同警察第一機動隊所属・同警察剣道特練主将。剣道錬士七段  小手技を磨くための本格的な取り組みを始めたのは20歳代後半になってからです。 […]…

    2022年5月23日
  • インタビュー 小手

    【若手剣道家】実戦に通じる小手技 Part1

    KENDOJIDAI 2021.3 相手を動かして小手を打つための要素 川木一也(山形)かわき・かずや/昭和52年福島県生まれ。左沢高から東北学院大に進み、卒業後山形県警察に奉職する。全国警察大会団体2部4位3部3位個人出場、全日本選手権ベスト、全日本東西対抗大会出場、全日本都道府県対抗大会出場、国体出場など。現在、同警察本部警務部人材育成課勤務・剣道特別訓練員監督。剣道教士七段  若い特錬員の頃 […]…

    2022年5月16日
  • インタビュー

    個性を伸ばす団体戦の戦い方

    2022.2 KENDOJIDAI チームワークの大切さや個人の役割の理解などは、団体戦で養うことができる。子どもの個性を伸ばす団体戦の戦い方を考える。 大将は信頼度の高さで決定全員が応援するチームづくり 松田昴也(埼玉・春日部市立大沼中) ①団体戦の位置づけ団体戦は、目標に向かい、チームのプライドや看板、選手一人一人の想いを繋ぐ大切な試合だと考えます。またそれ以外にも勝ち負けだけではなく、チーム […]…

    2022年5月9日
  • インタビュー 全日本剣道選手権大会

    【全日本選手権優勝インタビュー】星子啓太

    KENDOJIDAI 2022.2 撮影=笹井タカマサ 2018年、第17回世界剣道選手権大会に最年少20歳で選出。韓国との決勝戦にも起用された星子選手。全日本選手権は2回目の出場で見事日本一の座を手にした。「夢は全日本3連覇」と公言する星子啓太四段はどんな剣士か。 星子啓太 ほしこ・けいた/平成10年鹿児島県姶良市生まれ。重富剣道スポーツ少年団・吉野剣道スポーツ少年団で剣道を学び、重富中、九州学 […]…

    2022年5月2日